トップページ
[一覧]旬の情報発信
中標津・別海

【中標津】酪農のまち「中標津町」でソフトクリーム食べ歩きドライブ その①

中標津・別海
食べる
更新日:2022年11月13日
酪農が盛んなまち・中標津町の緑豊かな自然の中でのびのび育つ牛たち。
こだわりの生乳で作られた牧場スイーツを、景色の良い真っすぐな道をドライブしながら食べ歩いてみませんか? 

牧場発!中標津産生乳を使った極上ソフトクリーム

中標津町市街地から一歩離れると、そこには広大な牧草地や牧場が広がります。 緑の牧場と、そこに点在する白黒の牛たちとのコントラストは心を弾ませ、つい「牛さ~ん!」と大きな声で呼びかけてしまうほど圧巻の「北海道の風景」です。
この地でのんびり暮らす牛たちがもたらす牛乳は、濃厚でコクがあり美味しさ間違いなし! その生乳を使った牧場主自慢のソフトクリームは素材の味をそのまま伝える、まさに絶品! 広々とした緑の牧草地、白や黒にラッピングされた牧草ロール、のんびり草をはむ牛たちの間を真っすぐに走り抜けながら牧場カフェを探し当てるのも、ドライブの楽しみの一つです。
また、ソフトクリームだけでなく、牛乳やプリンなどの乳製品、パスタやサンドイッチなどの軽食を提供しているお店もあるので、牧歌的な風景の中で美味しい食をぜひご堪能ください。

①養老牛放牧牛乳 milcream

養老牛山本牧場のこだわり抜いた有機牛乳100%使用。牧場主太鼓判のソフトクリームです。生クリーム・添加剤は使用していません。

養老牛放牧牛乳 milcream

住所:中標津町字養老牛200-2
TEL:0153-78-2140
営業時間:HPを確認
アクセス:中標津空港から車で約30分
※10月末頃~翌年GW直前頃まで休業

②牧場Cafe Beco

地元のなかしべつ牛乳をメインに独自でブレンドした美味しいソフトクリームを提供しています。牧場内にある店舗には大きな窓があり、牧場の景色を眺められるのも魅力です。

牧場Cafe Beco

住所:中標津町字豊岡1221-1
TEL:0153-74-8208
営業時間:HPを確認
アクセス:中標津空港から車で約20分

③2πcows CAFÉ

希望農場の敷地内にあるファームカフェ。地元の中標津産牛乳を使用したソフトクリームが味わえるほか、トーストやパフェ、発芽麦茶などのドリンクも楽しめます。

2πcows CAFÉ

住所:中標津町俵橋1736
TEL:0153-79-1212
営業時間:11:30頃〜16:30頃
アクセス:中標津空港から車で約20分
※季節や天候により営業時間や定休日が変わる場合があります。
※最新情報や詳細はHP、電話でご確認ください。
掲載している情報は
2022年11月
現在の情報です。
変更になっている場合がありますので、事前に最新情報をお確かめのうえ、お出かけください。