地域発の新情報
【斜里】E-BIKEで世界自然遺産・知床を体で感じよう!
posted:2022年8月23日
from:斜里町
genre:見る・遊ぶ
[この記事の概要]
車での移動は、ちょっと退屈
知床の自然を、もっとマイペースで楽しみたい!
遊び方こそ、サスティナブルでありたい
そんなあなたにぴったりな乗り物「E-BIKE」で、知床を満喫しませんか?
知床の自然を、もっとマイペースで楽しみたい!
遊び方こそ、サスティナブルでありたい
そんなあなたにぴったりな乗り物「E-BIKE」で、知床を満喫しませんか?

text
(一社)知床しゃり 武山
オホーツク海に面したまち斜里町。
農業、漁業、観光業が基幹産業で、世界自然遺産に登録された知床で知られています。流氷がもたらす貴重な自然環境の中で、多様な動植物とともに人々が暮らしています。
農業、漁業、観光業が基幹産業で、世界自然遺産に登録された知床で知られています。流氷がもたらす貴重な自然環境の中で、多様な動植物とともに人々が暮らしています。
移動も楽しみたい方!E-BIKEに乗って知床を肌で感じてみませんか?
そもそもE-BIKEとは…?
スタイリッシュでスポーツ走行に適している電動アシスト自転車のことです!
知床に来たものの、移動はほとんど車という方も多いのではないでしょうか。
大自然の中、風や、匂いや、光を体で感じたい方にぴったりなのがE-BIKEです。坂道が多い知床でも、無理なく移動することができますよ。
大自然の中、E-BIKEで知床峠を目指すもよし。ウトロのまちなかを、お店を巡りながらサイクリングするもよし。
E-BIKEなら移動だって、楽しいアクティビティになる。
知床の風、光、香りを感じながら
あなたの気の向くまま、好きなところへ。
のんびり、自由に、
そして何よりサスティナブルに。
E-BIKEと一緒に、知床を楽しんでみてください!
●レンタル期間:6~10月
●レンタル料金:2時間 ¥2,000、4時間 ¥3,000、8時間 ¥4,000、24時間 ¥6,000
▼地域からひとこと▼
電動アシスト自転車であるE-BIKEなら、体力に自信のない方でも気軽にまちを楽しむことができますよ。
E-BIKEに乗って、自分自身の力で移動してもらうことで、車の移動では気づかない知床の魅力もたくさん感じます。ぜひご利用くださいませ!
E-BIKE概要Webページに飛びます
レンタル拠点 ①知床自然センター
住所:斜里町大字遠音別村字岩宇別531
電話:0152-24-2114
時間:4月20日~10月20日 8:00~17:30 / 10月21日~4月19日 9:00~16:00
電話:0152-24-2114
時間:4月20日~10月20日 8:00~17:30 / 10月21日~4月19日 9:00~16:00
レンタル拠点 ②道の駅うとろ・シリエトク
住所:斜里町ウトロ西186-8
電話:0152-22-5000
時間:9:00~17:00
電話:0152-22-5000
時間:9:00~17:00
お問い合わせ先:一般社団法人知床しゃり
住所:斜里町本町29-8
電話:0152-26-9970
電話:0152-26-9970
最新の「季節の便り」
摩周・屈斜路湖

今度旅してみたい…を先取り
2023年5月26日
旅情あふれるローカル線 JR釧網本線の駅舎グルメ

2023年5月26日
今度旅してみたい…を先取り
摩周・屈斜路湖
旅情あふれるローカル線 JR釧網本線の駅舎グルメ
全域

今度旅してみたい…を先取り
2023年5月23日
一度は体験したい!ひがし北海道の夏のアクティビティ5選

2023年5月23日
今度旅してみたい…を先取り
全域
一度は体験したい!ひがし北海道の夏のアクティビティ5選
釧路

今度旅してみたい…を先取り
2023年5月12日
目指すはひがしの最果て「花咲線」に乗って絶景列車旅

2023年5月12日
今度旅してみたい…を先取り
釧路
目指すはひがしの最果て「花咲線」に乗って絶景列車旅
大空

今度旅してみたい…を先取り
2023年4月7日
第39回ひがしもこと芝桜まつりが開催されます

2023年4月7日
今度旅してみたい…を先取り
大空
第39回ひがしもこと芝桜まつりが開催されます
全域

今度旅してみたい…を先取り
2023年4月5日
冬から春のひがし北海道の魅力「グルメ編」

2023年4月5日
今度旅してみたい…を先取り
全域
冬から春のひがし北海道の魅力「グルメ編」
全域

今度旅してみたい…を先取り
2023年4月5日
冬から春のひがし北海道の魅力「体験編」

2023年4月5日
今度旅してみたい…を先取り
全域